秋道レポート

2004年10月25日
秋道行ってきました。結果はジュニア3位でした(ぉ
あんまり予選の対戦覚えてないんで覚えてるのだけ(ぁの

使用デッキ ジラバンギ
普通のジラバンギとあんまり変わらないです(何

1戦目 わるギャラわるアリアドス 
相手は小さい3年生ぐらいの女の子。1ターン目にわるバンたてて2ターン目から殴って勝ち。
WON ポイント5

2戦目 
覚えてないけど殴って勝ち。
WON ポイント5

3戦目 フライゴン単
ハヤブサさんと対戦。2ターン目にバンギたてるもフライゴンの抵抗力が邪魔(ぁ 古代岩とバンギ1匹犠牲にして、フライゴン1匹倒し、あとは水晶で殴って勝ち。
WON ポイント4

4戦目・5戦目
普通に殴って勝ち(ぁ
WON ポイント6

6戦目 
殴って勝ち(ぁ
WON ポイント5

7戦目 カメゼルガ
ハーフでこんなデッキよく組めるなぁと思いながらも対戦。
1ターン目にバンギ立てて相手は何も進化しないので普通に殴って勝ち。
WON ポイント5
合計  ポイント36

こんなわけで全勝しました。
んでもって結果発表。普通に呼ばれるだろうなぁと思ってましたがなかなか呼ばれない。こんなに全勝がいるんですか(ぁ
なんとか13位で呼ばれて通過。アボくんは全勝にもかかわらず
予選落ちとなんという不運な:

使用デッキ デンリュウピジョット

決勝トーナメント1回戦 草単
相手はまさか予選抜けれると思ってなかったらしいので、60枚組んでなかったらしいです。なので、あとから知ったのですがポケモン34 エネ22 トレカ4というわけわからん構築(ぁ
普通にデンリュウで殴って勝ち。

WON サイド6−0

次の相手は誰かなと見ていると、身内だ:
しかもフロリダにいった子なので、フロリダ同士のつぶしあい(ぁ

決勝トーナメント準々決勝 わるバンギ 
相性悪いです(ぁ しかし、相手はなかなかポケモンを引かず、ここだけが2分遅れの対戦スタートに。おかげでキーカードがそろいましたw
1ターン目にピジョットたてて、わるデンとデンリュウexたてていき、古代塚もはり場は完成気味にある。しかし、相手も負けずにバンギがご登場。古代塚を遺跡で割られてしまう(ぁ
まぁ、次のターンにピジョットで古代塚持ってきてもう一度セット。場はこちらがかなり有利な状態に。わるデンで殴って勝ち。

WON サイド6−2

決勝トーナメント準決勝 わるデンマイン
初手が事故ってなんとカビゴンにやられて負け(激待

ROST サイド1−1

決勝トーナメント3位決定戦 わるバンギアリアドスジラーチ
こちらはピジョット立てて展開していく。やはり相手はバンギ光臨。デンリュウ育てていくが、そだてても同じなのでモココでダメージ与えて古代岩でバンギ落とす。相手は2匹目のバンギ立てるもすでにこちらはわるデン完成。ピジョットのわしづかみでどんどんポケモンを狩っていきます。古代塚もセットし、バンギを倒す。最後は華麗にデンexのギガボルトで決めて勝ち!

WON サイド6−3

という感じな秋道でした。
フロリダ組とあえて嬉しかったですw

では〜

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索