WHF大阪レポ

2005年1月17日
朝5時45分に起床し、6時55分に電車に乗る。
途中、ラティ連さんらしき人物を見かける。部活にいかれるようです。あちらは僕を見ると目をそらしました。人違いだったらすみません(ぁ

大正駅に到着したのが8時ごろ。横をたくさんの人が度降りすぎていく。こいつらに負けてはならない!(ぇ
走って50人ぐらい追い越して会場到着(何

会場入りできたのが9時30分ごろ。
急いでポケモンベースに向かう。今年は整理券配布のようで。
1回目の配布は終わってしまったようです。
あと30分ごろで次の整理券が配布されるようなので、列もないのに並ぶ。スタッフが「まだ整理券作ってませんから並んでもしょうがないですよ〜」といっても並ぶ(ぇ
なんとか1枚ゲット。整理券の配布枚数が少ないです(ぁ
はじめの対戦はミヤシタさん。

使用デッキはジラわるデン。

ポケモン 7
メリープ(PCG3)×2
わるいモココ×1
悪いデンリュウ×2
ジラーチ(PCG2)×2

トレーナー 13
キド研×2
ソライシ×2
マサメン×1
マスボ×2
ワーポ×2
アメ×2
R団のアジト×1
古代岩×1

エネルギー 10
雷エネ×4
悪エネ×2
鋼エネ×2
Rエネ×1
ワープエネ×1

鋼エネが2枚入っているのは、ショックボルトをより使いやすくするためと、ジラーチの攻撃用。
特に、今回PCLはクイックコンストラクションパック中心なので、全員がポケボディーを持っていて、ジラーチがかなり使える。

VS PCLミヤシタさん(ライボルトミロカロス) WON
ミロカロスを弱点つけるので楽な対戦となりましたw
2ターン目にわるデン立てて、着々と育てていく。
相手は化石で時間稼ぎ。悪エネ1枚ついていれば1発なのでガンガン攻めます。ミロカロスが2匹倒して勝ち。
「今年の抱負は?」と聞かれたので、「世界大会出場!」と
答えておきました。この言葉が現実になるといいなぁ。
サイド3−1

Rペルシアンとポケカ研究所ゲット!
アッチャモ♂君、ノコノコ君と合流。
整理券配布があるので、少し早めに昼飯を食べる。
この後、整理券配布があったのですが、希望者があまりにも多いため、じゃんけんになることに。
ジャンケンは、勝ちました(ぉ

次の対戦は、Y田さん(兄)に決定。世界大会ではお世話になったけど、実は対戦したことがなかった(ぇ
遠いところからわざわざ来てくれたようで。

VS Y田さん(ジラケッキン) WON
こちらは2ターン目にわるデン立てる。ナマケロを1匹つぶす。
ケッキングはPCG2の方で、ぐうたらずつき受けるが、わるデン2匹で殴って勝ち。
サイドにヤルキモノとケッキングが落ちていたようですw
サイド 3−1

さらにRペルシアンとポケカ研究所ゲット!
退場する途中、なんか知らんけど小学生限定で整理券がもらえるらしいです。そのまま出るときにもらってきました(ぉ

時間があるので、一度会場を出て、通路のところでワカシャモ♀さんと対戦。

VS ワカシャモ♀さん(わるネールレイハピジョット)WON

初手がかなり事故るが、ダイゴでわるデンとピジョット引いたので形勢逆転。どんどんわるデンとexたててせめる。
しかし、やはりわるネールは終盤が強い。すごく硬い。
それでも、何とか殴って勝ち。すごい長期戦になりましたw
サイド6−5

3度目のPCLに挑戦の前に、ちょうどいいところにじゃんけんで買った人が整理券もらえるというものがありました。もちろん参加♪
ジャンケン、

パー

あれ?勝っちゃった(爆
さらにもう一枚整理券ゲット!

VS K田さん(ボルトサンダー) WON
相手は初手サンダーで事故っている様子。2ターン目にわるデン立てて、殴りまくって勝ち。
サイド3−1

その後、トレードに回って色々とゲット。
4度目のPCLに挑戦。

VS Y和さん(ジラネール) LOST
2ターン目にわるデン立てるが、相手の回復力が半端じゃない。
復活草2回連続表とかやってるし。エネが尽きて攻撃も出来なくなり負け。
サイド0−3

感想
整理券の配布のやり方がダメだった。第一小学生限定とか、
僕はいいけど、シニア・マスターの人たちがかわいそう。ポケカプレイヤーの大半はシニアプレイヤーなのに・・・
それに、ジャンケンはいけないと思う。不正するやつが出てくるのわかりきってんじゃん。去年のくじが一番良かったんじゃないの?今回は初心者中心だったなぁ。だって、初心者用の席が15組ぐらいあるのに対して、PCLは6〜7席ぐらいしかなかったもん。

収穫
Rペルシアン5枚(内トレードで入手1枚)
ポケカ研究所3枚
その他トレードで入手したカード
WHFのおみやげ?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索