新作スターター考案

2005年2月14日
カードの情報はkenペ参照。

メガニウムex・・・毎ターン1エネ+10回復は強い。毎ターンヒーリングエネが(ぁ ブーストで奇襲もできるし、1エネも狙える。うまくいけば2ターン100(毒も入れて)飛ばせる(ぉ
評価☆☆☆☆☆(5つが最高です

バクフーンex・・・炎ポケ1匹限定といえども、相手のベンチ分のエネルギーを山札から呼べるのは使える。1発逆転もあり。
4エネ80で、相手のエネをトラッシュできるところはウザい
強化版フリーザーexといったところであろうか。しかし、選べないので、少し使い勝手が悪い。一番注目したのは、逃げるが1ということだ。これなら簡単に逃げることが出来る。
評価☆☆☆☆

オーダイルex・・・またまた出たピジョット対策。ポケパワーを封じることで、先ほど書いたようにピジョット、他にもジラーチ、サーナイト、メタグロス、バシャーモあたりの有力カードととめることが出来る。つなみは2エネ30、相手ベンチ全員に10と効率がいい。きずにかみつくは、相手にダメージが乗っていることで真価を発揮する。ブーストの奇襲も可能。にげるが3なのは少々重いが、他のexと比べたら普通なので、たいしたことはない。最注目カードだ。
評価☆☆☆☆☆

アンノーン各種・・・前のアンノーンよりも全体的にHPが10上がり、少し打たれ強くなった。ワザも、2エネ必要だが、色々な効果があるので面白い。また、今回のアンノーンは種類を変えることが出来るので、使い勝手が少しよくなっている。
評価☆☆☆

クルミのリクエスト・・・確実に1枚は引くことができる。自分の場に2進化がいなければ2枚追加で引くことが出来るが、これならTVレポやソライシの方が使い勝手がよいだろう。これは個人的なことだが、イラストにデンリュウがいたのはうれしい(ぉ
たのむからもうちょっと強いドロソを出してくれ(ぁ
評価☆

春道にどうかかわってくるか
まずオーダイル・メガニウムは間違いなくメタの中に入ってくるはず。バクフーンもいるだろうが、闘弱点もあるので、Mウィニーやカイリキーがまた流行りだすかもしれない(メガニウムがいるのでわからないが)。現時点ではまだよくわからない。これも個人的な問題だが、わるデンでだいじょうぶかなぁと心配している。まぁ、オーダイルは弱点つけるので大丈夫だろう。

kenペ見た人はわかると思いますが、コピペです(待

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

日記内を検索